本日は新物件の辺長を測りました。
測量士ではないので、絶対正確!という数値ではありませんが、なかなかいい感じに測れました。
雑草と格闘しつつ、上下水道・ガスがどこに引き込まれているかも確認します。
図面で見るとここなんだけどなあ…
埋まっていることもあるのでなかなか確認できず。
一つは確認できましたが、他は目視で確認できませんでした…
効率のよさも考えないと時間ばっかりかかるので、まだ具体案はありませんが、
次回の計測までに対策を考えておこうと思います!
調査・測量は基礎なので、知識もつけていきたいと思います。