事前メールが来て、自宅に荷物の配達が来る。
仕事中なので、置き場所に“宅配BOX”を設定して終了。
良かった〜帰ったら使える!と喜んでいたのに不在メールが届いた。
???と思いながら帰宅し確認すると、宅配ボックスはすでに使用中。
急遽、他の宅配便のタイミングが重なったみたい。配送屋さんに指定したのに申し訳ないことをしてしまった…
その点、当社の管理ビルは宅配ボックスは5個ある。通常マンションなら複数個設置されることが多いから便利。
まぁ最低でも1個は必要なものですね!
ちなみに届いた荷物は思いのほか大きく、宅配ボックスに入らないサイズ…
次に選ぶ時は大きい宅配ボックスにするべきか…
でも子どもが面白がって、“かくれんぼ”とかで入ってしまいそう…ロック機構などあるのか?など考え出したら意外と奥深い代物でした!
この記事を書いた人

-
『子育て&ジブン育て、ときどき全力仕事!?』新潟初心者です。縁あって新潟県に住むことになり、業務内容も初めてのことばかり!日々奮闘して子育てとの両立(したい)♪
子育て中でも自分の人生の1分1秒を使っているので、たまには自分も育てることにします!
最新の記事
2022.06.30会社設立って!?
2022.06.28残留塩素検査
2022.06.27リフォームでおしゃれなショッピングエリアに変身
2022.06.25気合い