今日は、福田さんと朝一番で売地の看板の設置に行きました。
看板と一緒に必要な道具(ハンマーなど)は揃っていて、
説明書を見る限り割とすぐ終わるかな~なんて思っていました。
工程は、看板そのものを直接打ち込むのではなくて、枠のようなものを先に打ち込み、
そこへ看板の脚を針金でくくる感じなのですが
地中に石があったりして、その枠をまっすぐ打ち込むのがなかなかうまくいかず苦戦。
なんとか打ち込み、シノという初めて見る工具を使って針金で固定しました。
シノとは、針金をねじって固定する道具らしいです。
汗をかくこと約1時間、なんとか看板を設置することができました。