今日は朝一で物件に看板を設置しに行きました。
前回は紐で結んで終わりだったのですが今回はハンマーで杭を打ち込むタイプの看板でした。
石が多い現場なので大変だろうなと思いながら向かったのですが、思ってたより大変でした。
看板が斜めにならないように杭はまっすぐ打ち込むのですが
良い所まで打ち込んだところで大きな石に当たり打ち込めなくなります。
杭を抜き、穴を掘り、石をどけ、また打ち込む
これを3回くらい繰り返しました。
打ち込んだ後は、へろへろになったので、看板に針金を巻きつける作業は
西山さんにやってもらいました。
針金を巻き付けるのが、地味に上手くて意外でした( ´∀` )
看板を設置した直後にさっそく近所の方が見ていてくれていたので良かったです。