今日は外出の予定がなくなり、主にマニュアル作成をしました。
内容は「建物価格算出マニュアル」「契約付属書類コピーマニュアル」
「重要事項調査報告書請求マニュアル」の3本立て。
「契約付属書類~」「重要事項書類~」は以前やったことのある業務なので、
流れが分かるので作りやすかったのですが、難関は「建物価格算出」。
こちらは、社長のラインワークスの長文のトークをまとめるというもので、
特に重要な部分をピックアップしてマニュアル化するという、
まるで学生時代の国語のようで時間がかかりました。
果たして、伝わるマニュアルが作れているのか?社長からの講評を待ちます。