雷雨。
関東にいたころは、雷雨と言えば夏。
新潟に来てからは、冬に雷が鳴るのがとても不思議。これが冬の嵐というものかぁ~と感心しながら、以前雨漏りした管理テナントに雨漏り確認に行ってみた。
…やっぱり漏れてる(泣)
西側から雨風。少しポタッポタッと。
大工さん曰く、西側の建物は西日を受けるから劣化が早いそう。西日ってそんなにパワーあるの???確かに眩しいけれど。
いつもじゃなく、西側からの雨風のときだけ漏るからこれもはっきり原因が分からない。
業者さんに思い当たるところを修理してもらったから、今週のクリスマス寒波に備えます!
この記事を書いた人

-
『子育て&ジブン育て、ときどき全力仕事!?』新潟初心者です。縁あって新潟県に住むことになり、業務内容も初めてのことばかり!日々奮闘して子育てとの両立(したい)♪
子育て中でも自分の人生の1分1秒を使っているので、たまには自分も育てることにします!
最新の記事
2022.06.30会社設立って!?
2022.06.28残留塩素検査
2022.06.27リフォームでおしゃれなショッピングエリアに変身
2022.06.25気合い