当社の隣にある改修中のテナントが雨漏りを起こした。工事中に発見された箇所で、原因は排煙窓の建付けなのか外壁のコーキングなのか、業者でも意見の別れる難しい判断になっている。今日は、横殴りの雨が降っていて前回雨漏りを起こした時もそんな天気だった。原因を検証するために排煙窓にブルーシートで保護して雨風を防いでいた。保護していた期間は、雨の日もあったけど雨漏りは確認できず撤去して発覚した格好だ。今は排煙窓の下の壁紙を剥がしている状態なので、雨の滴りまで見ることができた。施工の際に現在では使われていない防水シートが使われており、窓枠まで届いていない箇所があった。物事は色々な角度から検証して原因追及していかなければならないことを再度勉強した一件だった。