洗濯物はどこに干す?
2022.02.04
新潟に来て驚いたことのつぶやき→あっちにもこっちにもコインランドリーがある。
なぜこんなにあるのか不思議???
それは11月に新潟に越してきてすぐ実感することになる。
秋以降は外干しできない!
朝晴れていても雨がパラつくことはよくあるので無理。
屋根があったとしても、すごい強風が吹く。日本海側の洗礼?
首都圏から引っ越されてくる方は、一番戸惑うところかもしれない。
横浜にいた頃は通勤に1時間半かけていたので干す時間がなく、ドラム式洗濯機で乾燥していた。
9年で乾燥が壊れたけれど、電気屋さん曰く「もったほう」だと。平均は7年くらいらしい。買う時は高いのに…
それに、新築戸建でベランダに屋根がないこともめずらしくない。
新潟に来る際に、ハウスメーカーの方に「ベランダどうします?」と聞かれて、「へっ!?」と驚いた。ベランダが無い発想は無かった。そういえば新潟の実家もベランダが無い。
その時に、ランドリールームがあることを知る。雪国の人が秋冬と室内干しをしている事実もあまり知られていないと思う。冬場の乾燥対策にはいいね。
ジブンは年の半分くらい使えないなら、費用がかかるしベランダは無しにしてみた。
最近新築戸建を見る中で、ベランダは普通にあった!
ただ、開放的ではなく3方向を壁で囲まれていたりする。なるほど~
プラチナ世代ではどうしても外で干して、お日様で乾かしたいという意見もあるし
建売のベランダはいいね。
注文住宅なら、費用面でベランダを無しにして、その分他にプラスしてもいいかも。
家を見ると地域の特性が良くわかるかもしれない。北海道や沖縄の新築も見てみようかな!
この記事を書いた人
-
『子育て&ジブン育て、ときどき全力仕事!?』新潟初心者です。縁あって新潟県に住むことになり、業務内容も初めてのことばかり!日々奮闘して子育てとの両立(したい)♪
子育て中でも自分の人生の1分1秒を使っているので、たまには自分も育てることにします!
最新の記事
- 2022.10.22ハッピーハロウィン🎃
- 2022.10.21看板ってみんな同じ?
- 2022.10.19ミラーレス一眼とiPhoneプロ
- 2022.10.18広告準備:其の3 新聞折込チラシB4サイズ